~2024年の活動~

(3月28日更新)第3回定期勉強会を行いました。

2024年3月2日(土)に第三回定期勉強会を行いました。

静岡大学教職センターの金子先生に講師としてお越しいただき、いじめなど思春期の子供に起こりうる困難について、生じる過程や被害の実態などを学習しました。私達の教室には思春期に当たる年代の子供たちが多く在籍していることから、今回の学習は非常に有意義なものになりました。

~2023年の活動~

(7月1日更新)社員総会を行いました。

2023年6月25日(日)に社員総会を行いました。

去年行ったことや、今年の行いたいことを発表しました。中心メンバーが3年生から2年生に引き継ぐ大事な会でした。

(9月16日更新)「学習支援の意義」勉強会を行いました。

 2023年5月20日(土)に「学習支援の意義」勉強会を行いました。

 私たちの活動の原点である「学習支援」がもつ意義とは何かということについて、改めてグループワークを通じて考えました。

 また、代表理事の津富先生から学習支援に求められていることや歴史や現状時ついてレクチャーをしていただいたりしました。

~2022年の活動~

(1月16日更新) 全体研修を行いました。

 2022年9月24日(土)25日(日)に全体研修を行いました。

 2日間とも対面で行う予定だったのですが、台風の被害が大きかったため、1日目はオンラインで行いました。

 1日目はSSSのミッションについて深く考え、これからどうしていくか話し合うことができました。

 2日目はドキュメンタリーをみたり、OB・OGの方のインタビューから活動していく上で大切なことを振り返りました。これからSSSの活動に誇りをもっていきたいと思います!

(1月16日更新) 第二回定期勉強会を行いました。

 8月27日(土)に第二回定期勉強会を行いました。

 OB・OGの方や他学年と交流する良い機会になったと思います。これからもいい教室づくりをしていきます!

(1月16日更新) 社員総会を行いました。

 6月26日(日)に社員総会を行いました。

 今年の目標や活動内容、去年の振り返りをしました!他学年とたくさん交流できる機会となってよかったです。

~2020年の活動~

(7月23日更新) 活動報告会を行いました。

 7月19日(日)に活動報告会を行いました。

元々は、昨年度の3月1日(日)に行う予定だったのですが、新型コロナウイルス感染症対策の為、延期されて、オンラインで行いました。

 今回は、NPO法人ユースサポートネットの青砥恭先生をお呼びして、お話をお伺いました。

 原点に戻ることで、この法人の意義などを考える機会となり、良い経験になりました。これを生かして、今後の活動に役立てていければよいと思います。

(7月4日更新) 第一回定期勉強会を行いました。

 6月6日(土)に第一回定期勉強会を行いました。

 今回は、オンラインで行い、大学生同士の話し合いをしました。普段あまり話すことがない人とも話し合いができたため、とてもいい経験となりました。

(7月4日更新) 社員総会を行いました。

 6月20日(土)に社員総会を行いました。

これからは、二年生が事務局のメインとなるので、三年生がそのフォローもしっかり行っていきたいと思いました。

~2019年の活動~

(9月30日更新) SSS全体合宿を行いました。

 9月15・16日の二日間、御殿場にて全体合宿を行いました!

3教室の大学生が集まり互いの悩みをうちあけたり、現状の課題について話し合ったりするなかで私たちの活動がどうすればより子ども一人ひとりに寄り添うことができるのかを考えていきました。

 また、普段大学で学んでいる心理学やマーケティングの視点を生かしたワークショップが行われたり、大学生間の親交を深めるためにレクリエーションを行ったりするなど、これまでなかった試みもありました。

 今回出された課題やアイデアを、どのように具体的な行動に変えていくのか。そうしたことを今後考えて、今後のSSSの活動を充実させていきたいと思います!

(7月20日更新) 第2回定期勉強会を開催しました。

7月14日に第2回定期勉強会を行いました。
中学校の先生をお招きし、高校受験や奨学金について学びました。他県出身の学生は特に初めて知ることばかりで勉強になりました!
受験生が多いので、 少しでも中高生にアドバイスが出来るようになりたいです。

(7月1日更新) 社員総会を行いました。

6月29日に社員総会を行いました。
SSSの学生や理事の方々が集まり、SSSについてや、多くの議案について話し合いました。
年度が代わり新体制になったSSSをよろしくお願いします。
総会後には懇親会を開催しました。
教室や学年を超えて沢山お喋りしました!
今年も明るく和やかな雰囲気を大切にします!

(5月23日更新) 第1回定期勉強会を開催しました。

5月18日に、袋井市にあるデンマーク牧場で働いている伏見様を講師としてお招きし、「子供との接し方」というテーマで第1回定期勉強会を行いました。
これから多くの子供達と関わっていく新入生と、今までを振り返りながら参加した上級生が、今後どう子供達と向き合っていくか真剣に話し合うことができた勉強会となりました!

(3月27日更新) 第4回定期勉強会を開催しました。

3月23日に第4回定期勉強会を開催しました!
今回の勉強会は「地域との連携」というテーマで行いました。
藤枝市で学習支援教室「亀城子屋」、子ども食堂を行なっている高木様を講師としてお招きし、まずなぜ学習支援、子ども食堂を始めようと思ったのか?をお話ししていただきました。さらに地域の方々に協力してもらえるようどのように活動してきたかについても、お話しをしていただきました。
それを踏まえてSSSはどのような形で地域と連携していくかについて、参加したメンバーで考えました。
SSSがこれから先どう地域と連携し、関わっていくかについて具体的に考えることができた勉強会となりました!

(3月20日更新)第7回活動報告会を開催しました。

3月17日に静岡学習支援ネットワーク第7回活動報告会を開催しました!

今回の報告会は「学習支援の意義とは」というテーマで行い、南出吉祥様による基調講演、静岡学習支援ネットワークの活動報告を行いました。
南出様の基調講演では「学習支援はどこに向かうのか」というタイトルで、学習支援活動の必要性、また未来の学習支援がどうあるべきかなどのお話をしていただきました。
その話を受けて質疑応答の時間では、活発に質問が飛び交いました
今回のテーマ「学習支援の意義とは」について参加者の皆様と一緒に考えるとても貴重な時間となりました。
講演してくださった南出様、そして参加してくれた皆様本当にありがとうございました!

~2018年の活動~

(9月20日更新)SSS全体合宿を行いました

9月14日、15日の2日間にかけてSSS全体合宿を行いました
今回の合宿は「SSSの活動の意義を考える」を目的として様々なワークショップを行い普段のSSSの活動を振り返ってみたりして、課題などを洗い出し、初めて会ったメンバーとも活発に意見交換を行い、中身の濃い2日間を過ごすことができました。
1日目の夜には花火をして楽しみ、親睦を深めました。
今回の合宿を通してSSSの良い点とともに、改善点があがりそれを把握するだけではなく、実際に改善しより良いSSSを作るために社員一人一人が努力していきたいと思います。

(7月11日更新)平成30年度第二回定期勉強会を開催しました。

 7月8日に静岡県立大学にて第二回定期勉強会が開催されました。

今回は「静岡の入試制度を学ぼう」をテーマに行いました。

静岡の高校、入試制度の話を聞き実際に入試問題を解いてみて、子どもたちに教えるときの注意点を話し合いました。

また奨学金、入試の時の面接についてという貴重なお話もお聞きし、知識を深めることができました。

今回の勉強会で得た知識を実際の活動に活かしていきたいです!

(5月23日更新)平成30年度 第一回理事会&勉強会を開催しました

 5月20日に静岡市の葵区生涯学習センター(アイセル21)にて、平成30年度第一回理事会が開催されました。今理事会では、平成29年度予算の承認及び平成30年度予算の提案、定款の変更などについて話し合いを行いました。また、今年度の活動の抱負などについても述べられました。

 その後、静岡県立大学にて、第一回SSS勉強会が開催されました。テーマは「貧困を知る&知り合いを増やす」。1年生と上級生がお互いの意見や価値観を共有し、互いに成長することで支援の質を高めるよう努めました。

 今年度はさらなる飛躍を目指し活動していきます。よろしくお願いします!

(1月14日更新)SSS&YEC合同勉強会を行いました

 1月13日に静岡市青少年研修センターにて、若者の差別、偏見撲滅に取り組んでいるボランティア団体であるYECとの合同勉強会を行いました。

 各参加者の自己紹介を終えた後、勉強会の前半はお互いの団体の活動報告を踏まえ、どうしたらよりよい活動を行っていくことができるのかについての議論を行い、たくさんの意見が出される、内容の濃い時間となりました。

 後半は、講師の方にお越しいただき、「自立とは何か」ということについてのお話と、自立してくために何ができるのかの議論を行いました。この時間を通じて、自分たちの今後の活動のヒントをたくさん得ることができた人もいたようです。

 今後もこのような勉強会を継続していくことで様々な団体が互いに進化していけるようにしていきたいですね。

~2017年の活動~

(10月19日更新)第2回理事会を開催しました。

9月24日にアイセル21にて、第2回理事会を開催しました。

今回はこれまでの事業の進捗状況についての報告や、改訂を行った倫理規範や危機管理マニュアルについての議論などが行われました。

平成29年度も折り返し地点を迎えました。残った事業についても全力で取り組んで参りたいと思います。

(9月20日更新)SSS全体合宿を行いました。

9月14~15日の二日間、SSSの3教室合同の合宿が行われました。

3教室から計30名ほどが集まり、ミッションの意義やこれからの活動方針、団体の課題などについて深く議論しました。

子どもたちに支援の手を差し伸べるために何ができるのか、よく考える機会になりました。ここで学んだことをこれからの活動に生かしていきます。

(7月4日更新)「わかばセミナー」に参加しました。

7月1日、静岡県立大学で行われたボランティアサークルの意見交換会「わかばセミナー」にSSSが参加しました。

他団体の意見や情報を共有したり、ミッションを持つことの大切さを学ぶことができ、とても有意義なセミナーとなりました。

(7月4日更新)SSS総会が行われました。

6月11日に静岡県立大学でSSS総会が行われました。今年も多くのメンバーが参加し、今年度の活動内容や予算について話し合いました。

総会後には交流会が行われ、学生たちがお互いに交流し結束力を高めました。

~2016年の活動~

(6月14日更新)人権の授業に登壇しました。

6月7日(火)に静岡県立大学の人権の授業でSSSが授業を行いました。貧困についての講義をしたり、グループごとでディスカッションをしたりと、貧困について考えさせられる授業となりました。

(6月14日更新)第1回SSS総会が行われました。

6月5日(日)に第1回SSS総会が行われました。今年は、約60人ものSSSメンバーが集まり、各議題について話し合いました。

(6月14日更新)第2回理事会を行いました。

先月5月15日に第2回理事会が行われました。SSSの取り組みなどについてさまざまな議論が交わされました。

(1月19日更新)裾野市民生委員研修会に登壇しました。

先月12月16日(水)に、裾野市の民生委員児童福祉部会のみなさんを対象にした研修会に講師として登壇しました。

静岡学習支援ネットワークのメンバーによるSSSの取り組みのご紹介とともに、貧困状態の子ども支援を紹介する動画の鑑賞も行いました。

~2015年の活動~

(10月15日更新)掛川市でのイベントに参加しました。

10月10日に掛川市で開催された、青砥恭先生の『若者の貧困・居場所・セカンドチャンス』のご紹介と、「地域若者サポートステーションかけがわ」の取り組みをご紹介するイベントに参加しました。

会の後半のクロストークでは、静岡学習支援ネットワークのメンバーも登壇してトークに加わりました。

(9月3日更新)平成27年度教室のお申込みを締め切りました。

無償学習支援教室「宿題カフェ」「みらこや」「あべこや」の各教室は、受け入れ人数が定員に達したため、今年度の申込受付を締め切ります。

なお、以降の今年度の申し込み分については、キャンセル待ちとしての受付が可能となります。キャンセル待ちの場合、年度末までお待ちいただいても受け入れができない場合もありますのでご了承ください。詳細につきましては、こちらまでお問い合わせください。

 

たくさんのご応募、ありがとうございました。

(5月29日更新)平成27年度宿題カフェの生徒募集を締め切ります。

無償学習支援教室”宿題カフェ”が定員に達しましたので、申し訳ございませんが募集を締め切りとさせていただきます。

尚、あべこや、みらこやにおきましては募集を継続しています。

受講を希望される方は、こちらから、ご連絡をお願い致します。

(5月12日更新)宿題カフェ初日の様子をアップしました。

5月8日(金)、今年度の宿題カフェが開講しました♪

この日は6人の中学生が参加し、自己紹介や宿題カフェでの注意事項の説明などをしました!

詳細についてはこちらをご覧ください。

また、facebookにもアップしましたので、こちらもぜひご覧ください!

(4月22日更新)平成27年度生徒募集について更新しました。

大変お待たせいたしました!

今年度の生徒募集について更新いたしました。

「宿題カフェ」「みらこや」「あべこや」の3教室を生徒を募集いたします!

受講を希望される方は、こちらからその旨を明記の上、ご連絡願います。

 

各教室の詳細については、こちらからご覧ください。

 

今年度の学習支援教室は、「平成27年度 静岡市生活困窮世帯、ひとり親家庭等の子どもへの学習・生活支援業務」の一環として開催いたします。

当法人が運営する中学生向けの3教室とは別に、小学生向けの3教室も開催されます!

小学生向けの教室の詳細については、こちらをご覧ください。

(4月10日更新)静岡新聞夕刊に掲載されました。

4月10日付の静岡新聞夕刊に、学生代表・天池優斗のインタビューが掲載されました。

記事をご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。

こちらから、ご意見・ご感想などをいただければ幸いです。ご指摘・ご批判でも構いません。

多くの皆様からメッセージをいただけることをお待ちしています。

(4月6日更新)子どもたちよりご寄付をいただきました。

NPO法人まちなびや さんが主催した、10円商店街・ふりかえりの会にて、10,878円の寄付をいただきました。

3月22日(日)に開催された10円商店街で子どもたちが稼いだお金を、4月6日のふりかえりの会にて、投票形式にて寄付先を決めるというものでした。

10円商店街は、地域の小学生たちが自ら店長となって、お店の商品、挨拶の仕方などでそれぞれ工夫をして、実際に商売をするというイベントです!

子どもたちからいただいたお金は、今後の学習支援活動で大切に使わせていただきます。

 

NPO法人まちなびやさんのHPはこちらから。

(3月26日更新)新メンバー募集について更新しました^^

4月から大学へ入学されるみなさん、ご入学おめでとうございます*

静岡学習支援ネットワークでは、私たちと一緒に活動していただけるメンバーを募集しています♪

SSSのことがわかるムービーもご用意しておりますので、こちらをご覧ください。

 

(3月20日更新)親子クッキングの様子をアップしました。

3月7日に開催した、親子クッキングの様子をアップしました!

当日は管理栄養士の青野真奈美さんを講師にお迎えして、3組の親子と大学生スタッフが、パンやサラダなどをつくりました。

イベントの様子はこちらからご覧ください。

(3月19日更新)教室通信冬号をアップしました。

宿題カフェ通信、みらこや通信の冬号をアップしました。

各教室のページからご覧いただけます。

宿題カフェ通信についてはこちらから、

みらこや通信についてはこちらからご覧いただけます。

 

これまでの通信のバックナンバーもありますので、そちらもぜひどうぞ!

(3月14日更新)★☆一般社団法人になりました★☆

平成27年3月10日付で、一般社団法人格を取得しました。

これにより、当団体の名称は「一般社団法人静岡学習支援ネットワーク」となります。

これまでお世話になった皆様には心より御礼申し上げるとともに、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

(2月26日更新)静岡新聞に掲載されました。

2月24日付の静岡新聞に、第5回活動報告の様子が掲載されました。

記事をご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。

こちらから、ご意見・ご感想などをいただければ幸いです。ご指摘・ご批判でも構いません。

多くの皆様からメッセージをいただけることをお待ちしています。

(2月25日更新)住友生命「子育て支援活動の表彰」未来賞を受賞しました。

住友生命「子育て支援活動の表彰」において静岡学習支援ネットワークが未来賞を受賞しました。学生団体がこの賞をいただけるのは初とのことで大変うれしく思っております。日頃からのみなさまの応援、本当にありがとうございます。

こちらで紹介いただいています。

(2月22日更新)第5回活動報告会を開催しました。

第5回活動報告会を開催しました。

会場へお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

当初の予想を上回るみなさまにご参加いただき、静岡学習支援ネットワークにとっても大変貴重な時間となりました。

会の様子はこちらからご覧いただけますと幸いです。

(2月17日更新)静岡新聞に掲載されました。

2月17日付静岡新聞朝刊に掲載されました。

記事をご覧いただいた皆様、ありがとうございます。

こちらからご意見・ご感想などをいただければ幸いです。ご指摘・ご批判でも構いません。

多くの皆様からメッセージをいただけることをお待ちしています。

 

また、静岡学習支援ネットワークの運営する3教室「宿題カフェ」「みらこや」「あべこや」は、いずれも今年度の生徒の募集を継続しております。

来年度の生徒募集については、今しばらくお待ちください。

(2月7日更新)静岡市PTA連絡協議会に登壇いたしました。

2月7日、静岡市教育センターにて開催された静岡市PTA連絡会に登壇し、ご挨拶をさせていただきました。

(2月4日更新)あべこや節分イベントの様子をアップしました。

2月3日(火)に、あべこやで節分イベントを開催しました。

節分ならではのイベントを実施し、今年一年が良い年になるよう恵方巻きも食べました。

あべこや節分イベントについては、こちらをご覧ください。

(1月30日更新)冬イベントの様子をアップしました。

1月14日、16日に開催した、「中学生クイズ2015」を開催しました。

チーム対抗でクイズやカルタを行い、とても楽しいひとときになりました。

詳しくはこちらをご覧ください。

(1月24日更新)静岡学習支援ネットワーク第5回活動報告会を開催します。

この度、静岡学習支援ネットワーク第5回活動報告会を実施することとなりました。

詳細につきましてはこちらをご確認ください。

多くのみなさまのご参加を心よりお待ちしております。

(1月22日更新)はぴまま実行委員会より寄付をいただきました。

静岡学習支援ネットワークでは、一般社団法人化に伴い、寄附を集めています。

1月16日、はぴまま実行委員会様よりご寄付をいただきました。

はぴまま実行委員会は、静岡県中部で子育て支援を行う任意団体で、今年5月で5年目を迎えます。

主に乳幼児の母親を対象とする子育て支援事業を実施しています。その中でもはぴままカフェは、駿府匠宿で年3回実施する大きなイベントで、120点以上の出店者が8000人ほどの来場者を迎え、来場した母親のリフレッシュ・リラックスを手助けします。

このはぴままカフェですが、来月2月13日~15日の3日間に駿府匠宿にて開催されます。

今回も多くの出店があるそうです。子育て中のお母さんはぜひ足を運んでみてください。

(1月22日更新)フードバンクふじのくにより食料品の寄贈がありました。

1月16日、フードバンクふじのくにより、氷菓キャンディーの寄贈がありました。

静岡学習支援ネットワークとして、フードバンクより寄贈を受けるのは今回が初めてとなります。

いただいたアイスは、教室を通して子どもたちに配布しました。

(1月3日更新)静岡学習支援ネットワークの一般社団法人化について

謹んで新年のお慶びを申し上げます

昨年中は多くの皆様のご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。本年もより一層のご応援を賜りますようお願い申し上げます。

2015年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り致します。

 

さて、静岡学習支援ネットワークは、本年で4年目を迎えます。

これまで多くの皆様にご協力いただき活動を続けてまいりましたが、今後もより継続的・安定的に活動を続けていくために、一般社団法人格を取得することを決めました。これまで静岡学習支援ネットワークは任意団体として活動してまいりましたが、法人として新たなスタートを迎えることになります。

 

現在、法人設立の申請準備中ですが、設立のために必要な資金(定款認証手数料や登記手数料など)が不足している状況です。

そこで、法人格取得に必要な資金(12万円程度)について、寄附を募っております。

ご協力いただける方はこちらからご連絡ください。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

~2014年度の活動~

(12月27日更新)年末年始の活動状況などについて

12月26日の宿題カフェをもちまして、2014年の教室はその日程を無事にすべて終えることができました。

ご支援・ご協力いただいた皆様には心より御礼申し上げます。

 

年末年始は学習教室がお休みとなりますので、ご見学をお受けすることができません。ご了承ください。

年が明けまして1月の第2週(1月6日以降)より、通常通り教室を再開いたします。

なお、静岡学習支援ネットワークへのお問い合わせや資料請求などにつきましては、普段通り受け付けておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

 

賛助会員の皆様、教室を開いている施設の皆様、助成をしてくださっている団体の皆様など、お世話になっているすべての皆様に重ねて御礼を申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

2015年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

(12月26日更新)静岡新聞夕刊に掲載されました。

12月26日付静岡新聞夕刊で、静岡学習支援ネットワークの活動が取り上げられました。

ご覧いただいた皆さま、ありがとうございます。

静岡学習支援ネットワークでは、記事をご覧いただいてのご意見・ご感想をお待ちしています。ご指摘・ご批判でも構いません。こちらよりお願いいたします。

 

静岡学習支援ネットワークでは現在「宿題カフェ」「みらこや」「あべこや」の3教室を開講しており、どの教室も若干の余裕があるため生徒募集を継続中です。学習支援教室についてはこちらをご覧ください。

 

なお、2015年度各教室の生徒募集につきましては、2月なかば以降を予定しております。

詳細につきましては、こちらからお問い合わせください。

(12月26日更新)冬の学習カフェ-2014-が開催されました。

12月20日(土)、23日(火)に冬の学習カフェ-2014-が開催されました。

2日間で約20名の中高生と一緒に勉強をしました。教室を卒業した高校生をはじめ、たくさんの方にご参加いただいて、2日間ともとてもあたたかい雰囲気となりました。

次回は2015年夏に開催を予定しています。

学習カフェについてはこちらをご覧ください。

(12月11日更新)テレビ静岡「スーパーニュース」で放送されました。

放送をご覧いただいた皆様、ありがとうございます。

静岡学習支援ネットワークでは、現在、毎週開催の学習支援教室「宿題カフェ」「みらこや」「あべこや」の生徒募集を継続しています。また、12月末に開催する「学習カフェ」の生徒募集も継続中です。

一緒に学習支援活動をしていただけるスタッフも大募集中です!

その他、活動に共感いただいた方からのご寄付や賛助会員へのご加入、教材の提供など、静岡学習支援ネットワークの活動への様々な形でのサポートを随時受け付けております。

どうぞ静岡学習支援ネットワークの活動へのご理解・ご協力を、よろしくお願い申し上げます。

※今回の放送をご覧になってのご意見・ご感想などございましたら、こちらからお願いします。ご批判・ご指摘でも構いません。

みなさまからのメッセージを心よりお待ちしております。

instagram
instagram