一般社団法人静岡学習支援ネットワークについて

静岡学習支援ネットワーク(Shizuoka Study Support)とは?

静岡学習支援ネットワーク(SSS)は「勉強をしたくても、できない子どもたち」の力になりたいとの思いをもった大学生が集まり、2012年2月に誕生した団体です。

 

「勉強すること、学ぶことは楽しい!」

そう感じてもらえるような場所を作るために、しっかりと勉強に集中する時間の中に、時々レクリエーションも加えつつ教室を運営しています。

 

現在は、2015年3月10日に法人格を取得し「一般社団法人静岡学習支援ネットワーク」となり、活動しております。

私たちの掲げるミッション

 私たちは勉強したくてもできない子どもたちの一番近くで一人一人に寄り添った学習支援をします。

 そして、どんな子どもたちも夢にチャレンジできる環境が保障された社会をつくることに貢献します。

 

私たちはこの言葉を団体のミッションとして掲げ、定期勉強会や合宿においてはこのミッションを取り上げて、私たちがこのミッションを踏まえたうえでできることはなんだろうかといったことを考えながら、日々の活動にあたっての指針としています。

学生代表あいさつ

 みなさまこんにちは。静岡学習支援ネットワーク(SSS)学生代表の髙山優樹(静岡大学2年)です。私たちは、2012年の創設以来「子どもたちに寄り添う」ということを大切にして活動しております。大学生は、子どもたちにとって学校の先生や親といった「縦の関係」でもなく、友達などの「横の関係」でもない「ななめの関係」です。SSSは、大学生だからこそ築くことのできる「ななめの関係」を生かし、子どもたちが将来の目標や夢を考えるきっかけや、勉強を頑張るきっかけを提供できるよう日々努めております。

 めまぐるしく変化する社会情勢の中で、子どもたちを取り巻く環境は常に変化しています。その中で、子どもたちは恒常性のある「居場所」を求めています。そのときに、SSSの教室が「勉強する部屋」というだけではなく「顔なじみの大学生がいる居場所」としての存在になることがあります。学習支援や居場所支援といった言葉を越えて、子どもたちが「安心して過ごせる場所」をつくるために、SSSは日々模索してまいります。

 静岡市にお住まいのみなさまには「学習支援」という言葉を知っていただき、すべての子どもたちが取り残されることなく成長できる地域社会の実現に向けて、私共の活動にご理解、ご協力いただければと思います。

 

静岡学習支援ネットワーク学生代表 髙山優樹

団体ヒストリー

【SSS創設初期】

★2011年度★

2012/02/21 静岡学習支援ネットワーク発足

 

2012年度★

2012/05/01 静岡新聞に掲載

2012/05/10 ラジオ(静岡大学放送研究会Cue-FM)で紹介

2012/05/25 宿題カフェをスタート

2012/06/23 静岡県男女共同参画地域活動パワーアップ事業費補助金事業に採択

2012/07/03 平成24年度学生活性化プロジェクトに採択

2012/08/19 毎日新聞に掲載

2012/08/29 静岡新聞に掲載

2012/09/19 中日新聞に掲載

2012/10/03 みらこやをスタート

2012/10/15 広報しずおか「きらっと(静岡気分)」に掲載

2012/10/20 日経新聞に掲載

2012/11/11 第一回静岡学習支援ネットワーク報告会を実施

2012/11/12 静岡新聞に掲載

2012/11/24 静岡新聞に掲載

2012/12/26 毎日新聞に掲載

2013/03/01 静岡市社会福祉協議会「みんななの社協しみず」に掲載

2013/03/08 フリーペーパー「Coolしずおか」に掲載

2013/03/31 第二回静岡学習支援ネットワーク報告会を実施

 

2013年度★

2013/04/01 NHK総合(静岡ニュース)に掲載

2013/04/26 静岡新聞の夕刊に掲載

2013/05/20  キリン福祉財団キリン・子育て公募事業助成金に採択

2013/05/29  静岡市女性会館協働講座に採択

2013/06/19  静岡県社会福祉協議会ふれあい基金に採択

2013/07/01  中日新聞に掲載

2013/07/06  朝日新聞に掲載

2013/09/29  第3回静岡学習支援ネットワーク報告会を実施

2013/12/03  FMしみず出演

2014/02/23  第4回静岡学習支援ネットワーク報告会を実施

2014/03/19  静岡新聞に掲載

 

2014年度★

2014/05/14   平成26年度無償学習支援教室「みらこや」開講

2014/05/16   平成26年度無償学習支援教室「宿題カフェ」開講

2014/05/23   ふじのくにNPO活動基金自由提案型に採択

2014/06/07      フリーペーパー「Coolしずおか」に掲載

同日        静岡県社会福祉協議会ふれあい基金に採択

2014/06/24   ふじのくにNPO活動基金テーマ指定型(静岡市、焼津市、藤枝市に                    おける社会貢献活動)に採択

2014/07/23     平成26年度学生活性化プロジェクトに採択

2014/09/08   市長とお茶カフェトーク

2014/09/09   静岡新聞、中日新聞に掲載

2014/11/20   静岡新聞に掲載

2014/12/02   あべこやをスタート

2014/12/04   大和証券福祉財団「ボランティア活動助成」に採択

2014/12/11   テレビ静岡「スーパーニュース」で放送

2014/12/14   中日新聞に掲載

2014/12/17     静岡市社会福祉協議会「歳末たすけあい運動助成金事業」に採択

2014/12/26   静岡新聞夕刊に掲載

2014/02/17   静岡新聞に掲載

2014/02/24   静岡新聞に掲載

2015/03/10          法人格を取得 「一般社団法人静岡学習支援ネットワーク」 となる。

2015/03/18  一般社団法人静岡市母子寡婦福祉会、 一般社団法人てのひらと3者で「静岡市子ども支援コンソーシアム」を結成

 

★2015年度★

2015/04/01  「平成27年度 静岡市生活困窮世帯、ひとり親家庭等の子どもへの学習・生活支援業務」を受託(静岡市子ども支援コンソーシアム)※以降毎年受託

2015/04/10  静岡新聞夕刊に掲載

 

2015/05/23  第1回理事会開催

2015/06/28  第1回社員総会開催

 

★2016年度★

2016/06/07     静岡県立大学内、人権の授業の講義に講師として登壇

 

【直近の活動】

★2022年度★

2022/04   静岡市子ども支援コンソーシアム」を解体。市からの単独受託開始

2022/06/26  社員総会開催

2022/09/24-25  全体研修開催

2022/11/19  葵生涯学習センター主催「学習支援人材養成講座」に登壇

2022/03/19  活動報告会「子ども一人一人に向き合う地域づくり」を開催

 

 

★2023年度★

2023/06/25  社員総会開催

2023/09/23-24  全体研修開催

2023/11/19  葵生涯学習センター主催「学習支援人材養成講座」に登壇

2023/11/26  「第16回静岡県教育のつどい」に登壇

2023/3/16        活動報告会「子どもたちに寄り添った活動をし続けていくためにでき   

      ること」を開催

<活動風景>

役員

津富 宏 (代表理事)

松下 光恵 (理事)

白谷 素子 (理事)

小牧 千恵美(理事)

髙山優樹(学生代表・理事・静大2年)

久保田 空 (理事・県大3年)

松浦 旦周 (理事・県大4年)

河野 真吾  (監事)

現在、サークルメンバー・ボランティアスタッフを募集中です。興味のある方は是非お気軽にお問い合せ下さい。

<<一般社団法人 静岡学習支援ネットワーク>>

〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田4-14

Tel: 070-6582-3264

Mail: ssskouhou2@gmail.com

instagram
instagram